入口がスロープになりました!
2025年3月8日
こんにちは!3月に入り、少しずつ春の気配を感じるようになりましたね。
近くの公園や街路樹では梅の花が美しく咲き、ほのかに甘い香りが漂っています🌸
寒暖差のある日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、当クリニックでは、開院以来7年間、入口に高さ5センチ程度の段差が2段あり、患者様によってはつまずきやすい状況となっていました…
特に、ご高齢の方や足元に不安のある方、ベビーカーや車いすをご利用の方にはご不便をおかけしており、気になっていた点のひとつでした。
そこで、 先日、入口をスロープにする工事を行いました!

手すりも増設しました!
これにより、 足元の段差がなくなりました!
車いすやベビーカーをご利用の方はもちろん、足元に不安のある方にも安心してご来院いただけるかと思います…
当クリニックでは、「Small Change Big Smile!」をモットーに、皆様が安心して通院できる環境づくりを大切にしています。
小さな変化の積み重ねが、患者様の大きな笑顔につながると信じています!
これからも、より快適で安全なクリニックを目指し、改善を続けてまいりますので、何かお気づきの点がございましたら、ぜひお気軽にお知らせください。
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
マウスピース矯正 インビザラインGO
睡眠時無呼吸症候群
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1
こんな研修を受けています:歯科医が学ぶ認知症の予防と支援、地域連携
2025年2月10日
こんにちは⛄️
このごろは最高気温が10℃前後と寒さが続いていますね…朝晩の冷え込みも厳しく、乾燥した空気で体調を崩しやすい時期です。皆様も体調管理には十分お気をつけください。
さて、先日私は 「歯科医師による口腔機能のチェックを通じた、認知症の早期発見と必要な支援」 をテーマとした研修に参加してきました。
この研修では、 歯科医師が日々の診療の中で高齢の患者様と接する際に、認知症の兆候に気付き、かかりつけ医と連携しながら適切なサポートを行うことの重要性 について学びました。
認知症の方は、口腔機能が低下しやすく、食事や歯磨きが難しくなることで、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
そのため、 「お口の健康を維持することが、生活の質(QOL)の向上にもつながる」 という視点が大切であることを改めて実感しました。
また、研修では 認知症の進行度に応じた口腔ケアの方法や、患者様が無理なく続けられるケアの工夫 についても学びました。例えば、以下のようなポイントが紹介されました。
・口腔内の変化だけでなく診療所内での様子を観察し、違和感を見逃さないこと
・歯磨きが難しくなった方にもできる、簡単な口腔ケアを提案すること
・噛む力や飲み込む機能(嚥下機能)の低下を防ぐためのサポートを行うこと
当クリニックでも、今回の研修で学んだ知識を活かし、 お口の健康を通じて、患者様の全身の健康を支えていきたい と考えております。
特に、ご高齢の方やそのご家族の皆様には、「最近、食べにくそうにしている」「歯磨きを嫌がることが増えた」などの小さな変化にも気を配っていただければと思います。
お口のことで気になることがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
マウスピース矯正 インビザラインGO
睡眠時無呼吸症候群
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1
新年のご挨拶
2025年1月1日
明けましておめでとうございます。
皆様には健やかに新年をお迎えの事と心よりお慶び申し上げます。
本年も患者様のために、より良い診療をご提供できますよう
スタッフ一同、気持ちを新たにしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
令和7年元旦

新年は7日(火)より診療いたします。
Golden harvest is coming soon!
2024年10月11日
朝と夕方は風が心地よくなり、だんだんと過ごしやすい季節がやってきました。
実りの秋を迎え、先日からとある観光果樹園ではさまざまな果物の収穫体験ができる「フルーツフェア」が始まったそうです!
この催しでは、旬の梨が割安で購入でき、梨狩りやりんご狩りも楽しめるそうです。
ニュースを見て、子どもたちが丁寧に梨を収穫している姿がとても微笑ましく、果物大好きな私はぜひ行ってみたいと思っています!
みなさんもこの時期、秋の恵みを楽しんでみませんか?
そんな季節の変わり目は、新しい挑戦にも最適なタイミングです…。
この秋、「インビザラインGO」で前歯の歯並びを整え、美しい笑顔を手に入れてみませんか?
「インビザラインGO」とは?
インビザラインGOは、透明なマウスピースを使った目立たない歯列矯正治療です。特に前歯の歯並びが気になる方におすすめの治療法で、短期間で美しい前歯を手に入れることができます。
また、ワイヤー矯正とは異なり、インビザラインGOは取り外しが可能ですので、食事や歯磨きの際も不便なく、歯のお手入れがしやすくなるというメリットがあります。
特にこの時期、秋の味覚を楽しみながら、歯の健康を保つことができます。
インビザラインGOのメリット
目立たない: 透明なマウスピースなので、装着していてもほとんど気づかれません。秋の行楽やイベント、職場のミーティングでも気軽に装着できます。
取り外し可能でお手入れ簡単: 矯正器具を取り外して、通常通りの歯磨きやフロスができるので、むし歯や歯周病のリスクも軽減されます。特に歯磨きがしやすくなるので、矯正中も口腔内を清潔に保てます。
短期間の治療: 一般的な矯正治療よりも短い期間で歯並びを整えることができ、忙しい日常生活にも取り入れやすいです。年内に始めれば、来年の春には新しい笑顔を手に入れられます。
実際の患者さんの声
「実は前歯の歯並びが気になっていて、笑うときに手で口元を隠していることが多かったのですが、自信を持って笑えるようになりました。治療中も目立たないし、日常生活に全く支障がありませんでした。」
(〇〇さん・30代)
秋から始めるのがオススメな理由
秋は、気候も穏やかで、新しいチャレンジに取り組みやすいタイミングで、冬や年末年始に向けての忙しい時期の前に、治療をスタートする絶好のチャンスです!
さらに、
前歯の歯並びを整えることで、歯のお手入れがしやすくなり、むし歯や歯周病の予防にもつながります!
当院では、インビザラインGOの治療費は**440,000円(税込・治療終了後のリテーナー代金も含む)**で、明確な価格設定と安心のサポートを提供しています。
無料カウンセリング実施中!
インビザラインGOがあなたに最適かどうかを確認するために、当院では無料カウンセリングを実施しています。
専用のシミュレーションツールで、治療後の歯並びをその場で確認いただけるので、安心して治療を検討していただけます。
新しい季節に向けて、あなたも美しい笑顔を手に入れましょう!
お気軽にご相談ください。
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
夜19時まで診療 歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
マウスピース矯正 インビザラインGO
睡眠時無呼吸症候群
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1
まだまだ暑い9月
2024年9月11日
こんにちは!今年は例年よりも暑さが続き、なかなか秋の気配が感じられませんね。
暑さでつい冷たい飲み物やアイスを食べたりする機会が多いのではないでしょうか?
甘いものを飲んだり食べたりすることが多いこの時期、虫歯のリスクが高くなっているかもしれません…
そんな時におすすめなのが「フッ化ナトリウム洗口液0.1%」です。
毎日のケアに手軽に取り入れられ、虫歯予防をしっかりサポートしてくれます!

メーカーHPより
この洗口液には、以下のような特長があります…
- 虫歯予防に適したフッ素濃度450ppm:毎日の洗口で、歯を強化して虫歯を予防します。
- 計量キャップ付きで希釈も可能:年齢や口腔状態に応じて、患者様に合わせた使い方ができます。
- マイルドな使用感:刺激が少なく、ピリピリしないので使いやすい。
- 爽やかなシトラスベルガモットの香味:心地よい香りで、毎日のケアを続けやすい。
フッ素は歯を強くし、虫歯になりにくい状態にしてくれる成分です。
食後にフッ素入り歯磨剤でケアをすることで、日々の予防効果が高まります。
秋の味覚を楽しみつつも、フッ素の力で歯をしっかり守っていきましょう!
気になることや歯のご相談があれば、気になる方は当クリニックまでお気軽にご相談ください!
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
夜19時まで診療 歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
マウスピース矯正 インビザラインGO
睡眠時無呼吸症候群
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1
夏の日差しと笑顔のケア
2024年8月20日
こんにちは!アイビーデンタルクリニックです。
8月も真っ盛り!暑さが続きますね。
先日、子供たちと一緒に屋外プールへ出かけたのですが、すっかり日焼けしてしまいました…
顔には日焼け止めを塗っていたのですが、体に塗るのを忘れてしまった結果、特に肩が真っ黒に焼けてしまい、ヒリヒリしています…。
やはり確実な紫外線対策が大切ですね。次回は事前にしっかりと日焼け止めを塗ろうと反省しました😅
夏のアクティビティはどれも楽しいものばかり!ですが、日焼けと同時に、歯の白さも気になる季節です。
日差しで肌がこんがり焼けるように、普段の食事、コーヒーやお茶、ワインなどで歯も少しずつ色が付いてしまうことがあります…。
そんなときには、当院の「メディカルホワイトニング」がおすすめです!
「メディカルホワイトニング」とは、
歯科医院で行われるホワイトニングの一種で、専用の機器と医療用の薬剤を使用して歯を白くする治療です。
市販のホワイトニング製品やセルフホワイトニングとは異なり、安全性と効果が高いのが特徴です。
また、新しい薬剤を使うようになり、従来よりも短期間で効果を実感でき、笑顔に自信を持てるようになります!
ぜひあなたも当院のホワイトニングで輝く白い歯を取り戻してみませんか?お気軽にご相談ください。
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
夜19時まで診療 歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
マウスピース矯正 インビザラインGO
睡眠時無呼吸症候群
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1
知覚過敏のケアで快適な夏を迎えましょう
2024年6月10日
6月に入り、夏がもうすぐそこに感じられる季節になりましたね!
私の家では飼っているカブトムシがもう成虫になっています!

継代して4年目になりました!
暑くなってくると、冷たい飲み物やアイスクリームが美味しい時期。

院長も大好物! 美味しそうな抹茶アイス!!
でも、その一方で冷たいものを食べたり飲んだりする時に歯がしみる、という経験はありませんか?
それは象牙質知覚過敏症、いわゆる「知覚過敏」が原因かもしれません…
知覚過敏は、歯のエナメル質が薄くなったり、歯茎が下がったりすることで、象牙質が露出し、外部の刺激に敏感になる状態です…
冷たい飲み物や甘いもの、さらには酸っぱい食べ物などが歯にしみることで、日常生活に支障をきたすこともあります…
知覚過敏を防ぐためには、正しいブラッシング方法と適切な歯磨き粉の使用、そして歯に過大な力がかかっていないかのチェックが重要です。
柔らかい歯ブラシを使い、力を入れすぎずに優しく磨くことが大切です。
また、知覚過敏用の歯磨き粉を使うことで、症状を緩和することができます。
さらに、定期的な歯科検診も欠かせません。
歯科医師によるプロフェッショナルケアで、知覚過敏の原因を特定し、適切な治療を受けることができます。
当院では、皆さんの快適な夏をサポートします。
知覚過敏でお困りの方は、ぜひご相談ください。一緒に快適な夏を迎えましょう!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
夜19時まで診療 歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
マウスピース矯正 インビザラインGO
睡眠時無呼吸症候群
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1
九州プロレス「春日を元気にするバイ!」イベントに協賛しました!
2024年5月10日

イベントの告知に来られた佐々木日田丸選手と
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
夜19時まで診療 歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
マウスピース矯正 インビザラインGO
睡眠時無呼吸症候群
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1
ツツジが教えてくれた、新たな季節の始まり
2024年4月2日
アイビーデンタルクリニック です。
4月に入り、例年より遅く桜の花が咲き始めたと思ったら、もうつつじの花が咲き始めていました!

クリニック入り口前の植え込みです
私たちのクリニックの前の植え込みでは、鮮やかなピンク色のつつじが開花を始め、春の訪れを告げています!
春の新たな始まりを迎える皆様へ…
新生活をスタートされる皆さまにとって、この時期は新たな挑戦と期待に満ちたものであることと思います。
そのような大切な時期に、私たちの歯科医院をご利用いただけることを心より嬉しく思います!
健康は日々の生活の質を大きく左右します。
特に、お口の健康は全身の健康にも影響を及ぼすため、私たちは皆さまの笑顔と健康を支えるために、
質の高い治療と心温まるサービスを提供することをお約束します。
春の訪れと共に、新しいスタートを切られる皆さまを、私たちは暖かくお迎えしたいと思います。
クリニックの前に咲くつつじの花のように、皆さまの新生活が明るく、色とりどりに彩られることを願っています。
心よりお待ちしております。
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
夜19時まで診療 歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
マウスピース矯正 インビザラインGO
睡眠時無呼吸症候群
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1
オススメの歯みがき粉はこちら!
2024年3月29日
春が待ち遠しいですね!
先日、いちご狩りに行った子供が、歯の形をしたイチゴを見つけてきました!

奥歯のような形のいちごです
歯の健康維持には、日々のお手入れが欠かせません…。
当院では、皆さまの健康な笑顔を支えるために、「ジェルタイプの歯みがき粉」をオススメしています!
お好みに合わせて4つのフレーバー(ミント、アップル、マンゴー、ピーチ)があります。
この歯磨き粉には、次のような特長があります…
☆ 最大限のフッ素配合
このジェルタイプの歯みがき粉には、日本国内で許可されている最大量、1450ppmのフッ素が配合されています。
フッ素は歯質を強化し、むし歯を予防する効果が高いため、毎日の使用で健康な歯を維持できます。
☆ 発泡剤不使用で安心
多くの歯みがき粉に含まれる発泡剤は、必要な成分が口腔内で留まる時間を短くしてしまう可能性があります。
このジェルタイプ歯みがき粉は発泡剤を使用していないため、歯みがきの後のうがいが少なくて済み、フッ素の効果を最大限に引き出します。
☆ 研磨剤フリーで歯を守る
歯を傷つける可能性がある研磨剤を使用していないため、歯と歯ぐきを優しく、しかし効果的にケアします。
研磨剤がないため、敏感な歯や歯ぐきを持つ方も安心して使用できます。
適切な歯みがき粉の選択は、口内環境を整え、歯の健康を維持するために不可欠です…
フッ素の最大限配合、発泡剤不使用、研磨剤フリーの特徴を持つこの製品は、毎日の歯みがきに最適です!
歯と歯ぐきの健康を守りたい方は、ぜひ一度お試しください🍀
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
夜19時まで診療 歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
マウスピース矯正 インビザラインGO
睡眠時無呼吸症候群
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1