新年のご挨拶
2023年1月1日
明けましておめでとうございます。
皆様には健やかに新年をお迎えの事と心よりお喜び申し上げます。
年も改まり、今年も患者様のためにより良い診療をご提供できますよう
スタッフ一同気持ちを新たにしております。
アイビーデンタル クリニックを本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
令和5年元旦
今年も一年ありがとうございました。
2022年12月24日
こんにちは
アイビーデンタル クリニックです。
先ほどをもちまして、2022年の診療が終了いたしました。
今年も無事にこの日を迎えることができ、心の底から「ほっ」と安堵しているところです。
コロナ禍に見舞われ早3年…。
発生当初に比べると、対処法も増え「ただ、やみくもに恐れるもの」ではなくなりつつありますが、
以前の「日常」を取り戻すにはまだまだ難しい状況が続いています。
クリニックの運営も未だに難しい舵取りが迫られる中、来院された患者様からの温かい励ましや
笑顔に支えられた一年でした。
これらのご厚情に「お口の健康」を通してお応えできるように
来年も手を緩めることなく、スタッフ一丸となり
より良い診療が提供できますように努力と進化を続けようと思います。
今年一年、アイビーデンタル クリニックに関わってくださった全ての方々に心より御礼申し上げます。
今年も誠にありがとうございました。
末筆ではございますが、来たる年の皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
クリスマス2022!
2022年12月6日
こんにちは!アイビーデンタル クリニックです。
寒い毎日が続きますが…今年も恒例のクリスマスデコレーションを院内に施しました!
すっかりお馴染みのクリスマスツリーやトナカイさんに加え、昨年患者様からご好評頂きました、受付の「アドベントクランツ」を今年も設置しています!
「アドベント」とは、キリストの誕生日である「クリスマス」の前、「クリスマスを祝う準備をする期間」のこと。
このアドベントの時期に、ドイツでは「アドベントクランツ」を飾ってキリストの誕生をお祝いするそうです。
常緑樹の枝をまとめて作られたリースに、4本のろうそくを立てて、クリスマス期間に毎週1本ずつ火を灯していき、クリスマスを待ちます。
ドイツならではの伝統的なもので、クリスマスを迎えるまでの期間を大切に過ごす習慣があるとのこと。
「アドベントクランツ」はドイツで一家に一つある、ポピュラーな飾りなのだそうです。
ドイツではクリスマス時期になると、街中あちこちで見かけることができ、色鮮やかで素敵な装飾が施されたものがたくさんあるとのことで、見ているだけで素敵なクリスマスの気分に浸れそうですね!
私たちの歯科クリニックでも、この「アドベントクランツ」を飾ることで、患者様に少しでもクリスマスの雰囲気を楽しんでいただけたらと思います♪
また、このような季節になると、食べ物やお酒の摂り過ぎなどで歯のトラブルが起こることがあります。
そのため、歯の健康に気を配り、定期的な歯の検診を受けることをおすすめします。
素敵なクリスマスの装飾とともに、皆さまの健康的な笑顔をサポートするために、私たちの歯科クリニックはスタッフ一丸全力で予防に取り組んでいます。
ぜひ一度、歯の検診を受けに来てください。お待ちしております。
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
夜19時まで診療 歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
インビザラインGO
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1
赤黄色の金木犀
2022年10月19日
朝夕の冷え込みが強くなってきましたね。
家の近くで、キンモクセイのきれいな花がきれいに咲いていました!
キンモクセイ(金木犀)の仲間に「ギンモクセイ」があるそうで、ギンモクセイこそが本来の「モクセイ(木犀)」でキンモクセイはその変種だそうです。
モクセイが白い花を咲かせることに対して、オレンジの花が咲くので「キンモクセイ」と名付けられたとのこと。
私が子供の時に初めて「いい匂いだな」と思った花がキンモクセイでした!
キンモクセイの花びらを高いところから落とすと、クルクルと回りながら舞い降りていくのですが、夢中になって遊んでいたのを思い出しました。
キンモクセイの開花する期間は3~5日ほどだそうです…
今年の、今だけの香りを胸いっぱい吸い込んで、気分もリフレッシュしました!
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
夜19時まで診療 歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1
10月8日(土)休診のお知らせ
2022年10月7日
アイビーデンタル クリニックです。
10月8日(土曜日)は、スタッフ研修のため
休診とさせて頂きます。
ご不便をおかけし恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
夜19時まで診療 歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1
開院5周年
2022年10月3日
本日10月3日、
アイビーデンタルクリニックは開院5周年を迎えました。
この日を迎えることが出来たのも、患者様をはじめクリニックに関わる全ての方々のお陰と思っております。
コロナ禍も終息したかと思えば再燃を繰り返し、運営も試行錯誤しながらで、患者様にもご不便をおかけすることもあったかと思いますが、いつも患者様より温かいお言葉や励ましを頂き、なんとかここまでやってくることが出来ました。
まだまだ未熟な所も多い私たちですが、これからも研鑽と改善を続け、診療を通じてご来院される皆様に喜んでいただけるよう、邁進してまいります。
6年目のアイビーデンタルクリニックも何卒よろしくお願い申し上げます。
院長 大澤賢次
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
夜19時まで診療 歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1
小さい秋
2022年9月8日
こんにちは、アイビーデンタルクリニック 院長です。
9月に入り、台風が過ぎ、少し風が涼しくなった気はしますが、日が射すとまだまだ暑いですね。
そんな中、こどもが公園からどんぐり拾いをしてきました!
「どんぐり」はブナ科の木の「果実」の総称で、秋の味覚「栗」も同じブナ科でクリ属の木だそうです。
「どんぐり」は古くは食用として、渋抜きして食べていたそうです。
「どんぐり」はデンプンを豊富に含んでいるということですから、
どんぐりを食べると、お口の中で唾液と反応して糖に変わるということで、
「どんぐりもむし歯の原因になるのでご注意」、ということでしょうか(笑)。
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
夜19時まで診療 歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1
通常診療しております。
2022年9月6日
9/6(火) アイビーデンタル クリニックは通常診療中です。
現在台風は徐々に福岡より遠ざかっていますが、時折強い風も吹いております。ご来院の際はくれぐれもお気をつけてお越しください。
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
夜19時まで診療 歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1
夏季休暇のお知らせ
2022年8月5日
アイビーデンタル クリニックは夏季休暇の為
8月11日(木)から8月16日(火)まで休診とさせていただきます。
8月17(水)より通常診療となります。
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
夜19時まで診療 歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1
夏の主役
2022年7月1日
こんにちは、アイビーデンタルクリニック 院長です。
7月に入り、暑い毎日ですが、夏が好きな私にとっては、来たる真夏を前にワクワクする気持ちで過ごしています!
ただ、もともと虫が苦手な私にとって、「セミ」は「怖い」夏の風物詩になっていました…。
それが、こどもたちと一緒に、内心怖がりながら「セミとり」をするようになり、
セミとり歴4年目を迎えた今年は、ようやく捕まえたセミをしっかりつかむことができるようになりました(笑)。
ある日、家からの帰り道、ふと植え込みの木を見ると、3匹のセミの幼虫たちが一生懸命、羽化するために木を登っていました…。
セミは地中で幼虫として5年を過ごし、ようやく地上に出て羽化し、約2週間を成虫として過ごすそうです…。
立ち止まって、命懸けで木を登るセミの様子を眺めて、無事羽化できるように応援しました。
翌朝、出勤して、クリニック入口の扉を開けると、
入口横の壁にも、セミの抜け殻!
いちばん近い植え込みから出てきたとしても、歩道を横切って2メートル以上ありますが、
ここを這って壁を登ったのでしょう…
からっぽの抜け殻、無事羽化できたようで、ホッと胸をなでおろしました。
しばらくこのままにしておりますので、ご来院の際はせっかくですからぜひご覧ください。
*********************
Small Change Big Smile!
福岡市 南区 大橋駅 西口徒歩3分
夜19時まで診療 歯科 口腔外科
小児歯科 予防歯科 インプラント
歯牙移植 歯牙再植 骨再生治療
インプラント除去 ホワイトニング
おやしらず 顎関節症 口内炎
アイビーデンタルクリニック
福岡市南区向野2−14−1